忍者ブログ
飛田給コンサート、出前出張演奏、音楽雑記などライブの実績足跡ページです。
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
12月20日(日)フェリエドウ三鷹とマザーフッド調布の2件からの依頼演奏。どちらもクリスマスコンサートと題した、楽しいひと時でした。午前と午後に分けて、都合のいい移動時間でした。内容は、調布の有名な喫茶店「いの」では童謡メドレーが無伴奏フルートソロ、クリスマスソングなどに代わり、北海道から駆けつけたというピアニストの井上さん、横浜から来たソプラノの歌手熊谷さんともに楽しいひと時が過ごせました。企画主催者マザーフッド調布の井上さんのセンスには脱帽です。ありがとうございました。
三鷹ではきれいな有料老人ホーム「フェリエドウ三鷹」。お誕生日を迎えた人のリクエストに「白い花の咲くころ」を加えてみんなで歌いながらクリスマスソングから小学唱歌のメドレー。楽しんでくれたと思われますが、どちらかといえばご老人たちよりこちらのほうがアシスタントとともに楽しませていただいたようです。特にお世話になった職員の榎本さんにこの場をかりて御礼申し上げます。写真は順番にホームの皆さん、夢中になっているアシスタント、ピアノ井上さん、イノ店内、ソプラノ熊谷さん。(20・12・28音楽)
 
PR

さる6月3日、日本橋水天宮パークホテルにてのハーモニックス出前演奏足跡を載せておきましょう。車関係の表彰式のバックミュージック演奏だ。今年で2回目だが、歓談中の演奏のためか、去年の弦楽のみよりも管楽器フルートが入って評判が良かったようだ。 また、なにより休憩合間にいただいた、アフリカ料理の珍しいおいしさが格別だった(気合を入れるのが演奏なのに、楽しい料理だとは不謹慎でごめん)。この場を借りて「クライアント様、ありがとうございました!」弦のメンバーは国立音大出身の現役一流プレイヤー、きれいどころであるのはもちろんである。次回も依頼をされて満腹感!(20・6・7音楽)
ライブの足跡として残しておきたいものがある。ほとんど画像記録はなかったので記憶をたどって羅列にとどまるが、以後撮影もきちんとして充実したサイトにできればと考える。①調布飛田給小学校にて音楽教室。ギター光井靖とフルートにて、イエスタディ、モーツアルトフルートカルテット他。校長先生がコーラス部を作るくらいのクラシックマニアだった。②歌謡歌手、愛美智子とコラボレーションにての老人医療病院(府中慈秀病院)クリスマス会、敬老の集いコンサート。あの鐘を鳴らすのはあなた、クリスマスソングなど。③中央大学同窓会調布支部にてバッチーニのベニスの謝肉祭を佐伯恵美ピアノ伴奏にて。④三鷹福祉作業所創立記念総会にて、弦楽四重奏をバックミュージックで。⑤他まだまだ自主コンサートなどもあるが、とりあえずこれからの記録を残して・・・。(20・5・24音楽)
10月13日と20日の2日にかけて、ハーモニクス弦楽トリオとフルートカルテットを日の出桟橋から出るクルーザー「シンフォニー」船内エンペラーにて、演奏。ぐらぐらと船が揺れて怖かったが、すぐなれた。アンコールなど所望されて、「星に願いを」など映画音楽を最後に何曲か演奏。楽しいひと時、パーティークルーズ130名ランチBGMは初めての経験だった。写真撮影不慣れのため不鮮明をご容赦。今回は綺麗どころ音大出身のベテランフリー演奏家でのメンバーだった。
  
左から弦楽トリオ(いちばん端が撮影者・フルート私の椅子)・拡大版・窓から見える東京湾・かっこいい船長さん。現場写真がないため、フルート吹きは後姿のイメージで…(汗)。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/15 edward]
[03/11 hara]
[12/27 edward]
[12/27 hara]
[09/27 edward]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
edward
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)ライブの足跡 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]