忍者ブログ
飛田給コンサート、出前出張演奏、音楽雑記などライブの実績足跡ページです。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
このブログは、ほぼ自分のための日記のようなものとみて、根拠がいまだはっきりしない感想を述べてみます。
ときどき、情報誌などの募集コラムで「音楽大学終了以上の演奏技術のある方」を条件にしてホールを貸しているところが目につきます。何を基準のレベルか、誰が合否を決めるのか。基本的に、音大卒の演奏家は掃いて捨てるほどいます。質の高い演奏を聞きたいファンは、特別を除いて、普段お目にかかれない(小澤征爾とかウィンフィル、ベルリンフィルのメンバーなどの)超一流しか興味はないのです。
それより、街中で気楽な演奏会をやるなら障害者とか、子供とか、高齢者などの特殊演奏家の活躍を見たいはずではないでしょうか。とかく音楽を少し知っている主催者側の企画に多いようです。そつなく演奏する場面は、一つも感動しません。
音大卒とか、少し音楽知ってる人たちには申し訳ないですが、陰で支えてくれる専門家はそれなりの大事な人たちです。前面に出ないで、演奏させたい人をサポートする方が素敵な音楽環境作りになるのではないかと思うようになった今日この頃です。
PR
  
柚木さんと読響トップフルート一戸さん(我々の師匠です)三人で、豪華な?新年会でした。
新年会には、春の海をやってみようかなとか、いろいろありますが、なんといってもボランティアの意味が取りざたされるようです。「やりたいならやらせてやる」とかぜひ「癒しの音楽を聞かせてください」などの両極端があるようですね。勿論我々は、後者の方向を目指しています。喜ばれてなんぼの世界がボランティアです。よくよく依頼される中身を吟味して、普段の練習を無駄にしないような演奏活動を続けていきたいものです。

カッチーニのアベマリアをフルート及び弦楽合奏で演奏したら、何人かのお年寄りが、涙ぐんでいたようです。またの機会を懇願されて帰ってきました。
いつものライブと、クリスマス演奏と、あちこち演奏会の招待、そして今年最後のレッスンなどで、やや忙しい音楽生活です。楽しい年末を迎えられることを期待しましょう。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/15 edward]
[03/11 hara]
[12/27 edward]
[12/27 hara]
[09/27 edward]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
edward
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)ライブの足跡 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]