シニアで構成する、我がラルゴ合奏団。きっと素晴らしい近未来が待ち受けていると思います。若手、名トレーナーの指導で、テーマのオーバーチュア「ヘンデルラルゴ」を一人の演奏家が、ソロを務め、一年後の定期本番に向けるのです。初心者の曲「ラルゴ」は誰もが弾けますが、きっと一生かけても仕上がらない曲と思います。まるで釣り人のフナに始まり フナで終わる、ですね。一年間練習で、少なくとも半世紀やってきたフルートの私も恥ずかしながらいくつもの気づきに出会い、このコンチェルトはかなりの勉強になりました。
まだ一つの提案の段階ですが、団内の一番の功労者の、一番の高齢者の花形ソロに仕上げていただくのです。この方向性が決まれば、毎年の定期演奏会は、 新しい充実したブラボーの渦に浸れることでしょう。どこにもないわが合奏団の誇りになるに違いありません。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[08/17 NONAME]
[03/15 edward]
[03/11 hara]
[12/27 edward]
[12/27 hara]
最新記事
(06/29)
(01/19)
(08/13)
(04/03)
(03/07)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/04)
(05/13)
(05/24)
(06/07)
(07/21)
カウンター