忍者ブログ
飛田給コンサート、出前出張演奏、音楽雑記などライブの実績足跡ページです。
<< 08  2025/09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    10 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
と言いますか、忍者ブログがスマホでは表示されなくなりました。パソコンならこのように反映されるのですが、時の流れでしょうか。しかし、今再起動したらスマホでもまだ生きているみたいなのですが…。スマホでお寄りいただける方に迷惑になりそうなので、事前にサービス停止を予告しておこうと思います。この「ライブの足跡」「文芸雑話」「半野良猫黒太の日記」の私の忍者ブログは今後はパソコンからお寄りいただければよいと思います。よろしくお願いいたします。
PR
軽度の肺気腫持ちでもあり、筋力の低下、アンブシュアの不安定などから、これが最後かなと思った演奏活動。何とか仲間の応援などもあって成功はしたのだが、細部にわたる演奏は恥ずかしかったの一言でした。これから傘寿などにもどうかなどとおだてられていましたが、恥さらしはこれでおしまい。後は今までの継続だけでひっそりと活動をしようかと思った次第です。
一区切りかな。クリックしてご覧ください。
茨城県取手市民会館での全国大会、モーツアルト40番フルートの責任はとりあえず果たせたか。日に日にへたくそになっていくのが分かる。練習法の新発見があったといえるかも。そして逡巡していた喜寿のサロン「モーツアルトのひと時」と題して具体化が…。
二週間先にシニア連盟なる諸団体発表会の本番がある。賢明にも指揮者先生、動画を撮影してくれて、見せてもらった。ダメ!の一言だ。もちろん自分のフルートに関してだが、あれではトレーナーの熱意が無に帰すフルートソロだ。モーツアルト40番。後一度のゲネプロ、シニアだとは言え恥ずかしくない演奏を目指さねばならない。練習に励むつもりだがどこまで完成させられるか自分でも見ものである。乞うご期待(笑)…。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/17 NONAME]
[03/15 edward]
[03/11 hara]
[12/27 edward]
[12/27 hara]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
edward
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)ライブの足跡 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]