昨年の10月5日の傘寿に向けてのコンサートも無事?終わり、次は何をしようか。米寿コンサートだ。ラルゴのメンバー有志で、我が団優秀な指揮者松本さんに特別謝礼で依頼して恥の上塗り、シニア希望の光も加えて、「米寿室内楽」をやろうじゃないかともくろんでいる。なんだかインフルエンザも消えて行ってくれそうな気配もしてきたのも、気のせいだろうか。天之御中主命様強い気を授けていただきありがとう。
PR
詳しいことは、追って公開しますが、本年6月頃新しい取り組みの一環としていつもよりやや豪華な?そしてメジャーな?調布仙川のせんがわ劇場にホールが決まったようです。しばらく発表会らしきものに遠ざかっていたためやや仕上がりかけた曲がたくさん候補に挙がった状態であります。演奏者にとって楽しいものものばかりですがむつかしいものもあり、本番までがどきどきワクワクであります。近日中また情報アップいたします。ぜひお出かけくださいませ。
ジャズ作曲家及びピアニストのクラウドボーリングがランパルのために作ったと言われているフルート・ピアノトリオ組曲に挑戦し始めました。フルート仲間の推しもあってCD聴きながら、いつもの一戸敦先生に見てもらい、どこ迄ランパルの真似ができるか肺気腫持ちの高齢者78歳。ドキドキしている今日この頃です。吹き倒れないことを、願うばかりです(笑)。
次のページ
≫
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[03/15 edward]
[03/11 hara]
[12/27 edward]
[12/27 hara]
[09/27 edward]
最新記事
(01/19)
(08/13)
(04/03)
(03/07)
(11/21)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/04)
(05/13)
(05/24)
(06/07)
(07/21)
カウンター